最新情報

神谷を盛り上げるために!地域の相談役のような存在。井上さんインタビュー

nanairo

インタビューをされた人:井上聖香さん
インタビューをした人:NINJA MAVEN(https://ninja-maven.net/)
インタビューの場所:井上聖香さん自宅

インタビューについて

今回、インタビューされた人は井上聖香さん(79)。昭和55年から神谷地域を構成する地区の一つである加田地区に住んでいる。

私立の高校教師として42年間勤めた後、退職された後は加田地区の地区長を10年務め、現在は加田地区の中にある和田という組の長を務めている。

40年以上住んでいる加田地区は自然が豊かでこれまで平穏無事に暮らすことができたという井上さんにご自身のこと、地区のことなどをインタビュー形式で聞き、まとめている。

井上さんのこと

井上さん。元英語教師ということもあり英語の本がたくさん書斎にあった。

- 現在は何をされていますか?

井上さん:
退職してすぐに加田地区の地区長をしていました。10年間務めて次の地区長にバトンを渡しました。そして現在は加田地区にある9つのグループの一つである和田組の組長をしています。加田地区は160人ほどいます。あとはプライベートで神谷七色会にも入っています。

- 地区長や組長など地域の取りまとめとして活動されているのですね。160人もいるとなかなかお仕事も忙しそうですね。

井上さん:
そうでもないんですよ。というのもこの地区は組織がしっかりしていて神社もあります。加田神社(星神社)、山神社、観音様など色々な神社があります。神社のことは神社の方たちがいるので僕は参加者で良いわけです。老人会もあり、その仕事は老人会が行なったりしています。役割分担があるわけですよね。

加田神社
加田神社

- 休日は何をされていますか?

井上さん:
日課として日に一回は家の前の畑の手入れをしています。ヤマイモを作ったりとか。ヤマイモは良いですよ〜。他にもサツマイモやジャガイモやブドウなど。ブドウは最近やり始めました。隣に住んでいる中島さんという方が本職でヤマイモとブドウを育てていて、教えてもらいました。

井上さんの畑で採れたヤマイモ

- 畑良いですね。憧れます。休日は畑をされているって感じですか?

井上さん:
そうですね。後は趣味があるので趣味をちょこっとやったりとか。

- どんな趣味ですか?

井上さん:
趣味はギターを弾くことです。年に一回、オレンジホールや美術館などで開催される定期演奏会に参加したりしています。高知マンドリン土曜日会で活動しています。いの町の公民館や寺田寅彦記念館で練習しています。

井上さんとギター
リンク
高知マンドリン土曜日会
高知マンドリン土曜日会

- ギターの他には何かされていましたか?

井上さん:
他にもコロナの前まではスキーもしていました。四国にある久万高原(愛媛県)小田深山(愛媛県)によく行きました。退職前、学校の修学旅行はスキー研修だったんですね。それで修学旅行の前に学校の補助があって、「練習してこい」と。そんなことがあって始めましたけどね。

- 結構アクティブなんですね。

井上さん:
そうですね。動くの好きですね。スキーは2月3月はほぼ毎週行っていました。

神谷地域について

加田地区。見晴らしもよく、目の前には様々な野菜が育っていた。

- ここからは神谷地域のこと聞かせてください。神谷はどのような地区で構成されていますか?

井上さん:
加田、奈呂、毛田、保木、野久保、鹿敷、小野、成山本村、北成山、中追東、中追西の11地区で構成されいています。神谷地域は昔神谷村という村だったんですよ。それがいの町と合併して。神谷地域の一番南がここ加田地区になります。北はさくら病院、土佐和紙QRAUDなどがある鹿敷になります。

- 成山・小野地区は遠いですね?

井上さん:
そうですね。山側になります。神谷地域は広いですよ。

神谷地域ではどんなイベント・行事について

白花栴檀
神谷小中学校にある白花栴檀。6月が見ごろ。

- 神谷地域ではどんなイベントがありますか?

井上さん:
色んなイベントがありますよ。神谷地域では婦人会や老人会や神谷七色会など様々な団体が活発に活動しているので。神谷七色会が主催しているものでいうと「白花栴檀(シロバナセンダン)まつり」ですね。

あわせて読みたい
白花栴檀まつり(これは一昨年度のもの)
白花栴檀まつり(これは一昨年度のもの)

- そんな祭りがあるのですね。どのような祭りですか?

井上さん:
神谷小中学校に白花栴檀が咲いていて、朝ドラの主役にもなった植物博士・牧野富太郎もこの白花栴檀に驚いたということで、それにちなんで祭りをしようと。普通栴檀(センダン)といえば紫なんですが、白花の栴檀は珍しいんですよね。昔この白花の栴檀の種を全国に送ったそうです。白花栴檀まつりは神谷小中学校で行われるので子どもたちも積極的に関わっていて、子どもたちがおでんを売ったりとかしています。

- 良いですね。他にもイベントはありますか?

井上さん:
婦人会では年に2回春と秋に旅行に行きますね。仁淀川町の秋葉祭りにも毎年参加しています。

あわせて読みたい
秋葉祭り
秋葉祭り

- 神谷地域に移住したら参加する地域の行事はありますか?

井上さん:
神社の会はありますね。当屋になったらその組みの組長と神社の関係者は出たりしますが、役員にならない限りないですね。

- なるほど。それでは普通に移住してきたらあまり参加しなければならない行事とかないですか?草刈りとか。

井上さん:
年に一回のいの町主催の掃除はありますね。草刈りは自分の家の周りをしましょう、という感じですね。

神谷地域の良いところ・不便なところについて

- 神谷地域の良いところ・魅力はありますか?

井上さん:
人が良いですね。真面目な家庭が多いですね。悪い人がいないというか。会社勤めの人が多かって、ここから出て会社に通うという人が多いです。

- 立地良いですよね。

井上さん:
家族で移住してきた方なんかはここからすぐ近くにあるとさ自由学校にバス通学させたりもしていますね。

あわせて読みたい
とさ自由学校
とさ自由学校

- 神谷地域の不便なところはありますか?

井上さん:
特にはないですけど、車を持っていない人はちょっと不便ですかね。まぁでも移動販売もありますけどね。サンプラザとかとくし丸とか。

神谷地域の春夏秋冬の見どころについて

- 神谷地域の春夏秋冬の見どころはありますか?

井上さん:
春はヤマザクラ。ツツジもキレイですね。普通のサクラもキレイですね。奥谷というところに植ってますが。あとは、植林が少ないので、雑木の芽が出てくるところなんかはキレイですよね。夏は仁淀川ですよね。キャンプ場はないけど泳ぎにきたりとかもしてますね。水質が全国一の評価をもらっているのでよくきますね。秋冬は特別にそういう景色っていうのはないですけど、仁淀川に雪が降ったり大雨が降ったり全てキレイですけどね。雨が流れる時に霧がうわーっと出てる時はキレイだったりしますね。春夏秋冬、雨雪嵐、なんでも面白い。空気も良いです。

神谷地域の住居・仕事のこと

井上さんの畑で咲いていた河内大根の花

- 神谷地域には空き家はありますか?

井上さん:
空き家はあるけど貸し家になっていないところが多いですね。詳しくはいの町の移住関係の情報をまとめているサイトを見てください。

あわせて読みたい
ハッピーいの町ターン
ハッピーいの町ターン

- 神谷地域加田地区に住むにあたって注意することはありますか?

井上さん:
特にはないですけど、加田地区では、地区会費で年間6000円協力していただいています。その会費は加田公民館などで年5〜6回ほど講演会を著名な方を呼んでおこなったりしています。

- 近所の人たちとうまくしていくために気をつけることはありますか?

井上さん:
特にないですけど、強いて言えばコミュニケーションですかね。でも、普通にしていたら大丈夫ですよ。

- そうなんですね。そういった意味でも住みやすいですね。実際移住される方は結構いますか?

井上さん:
はい。去年は5組の方が移住されましたね。

- 買い物する時はどこに行けば良いですか?

井上さん:
加田地区なら一番近いところに中島商店というのがありますね。後は車で10分ほどでサニーマートというスーパーが、15分いくとサニーアクシスというスーパーも入った大型の複合施設があります。

- 住居のことや地域のことで困ったことがあればどこに相談すれば良いですか?

井上さん:
隣近所ですね。あとは住んでいる地区の地区長さん。いの町役場の方に行くとかですね。でも大体は隣近所に相談したら解決するんじゃないですかね。

- 神谷地域に移住するにあたってどのような仕事がありますか?

井上さん:
会社としては紙会社が何件かありますね。いの町にあるハローワークで聞けば何か求人があるかもしれませんね。色々あると思うのであとは移住の際にいの町に相談するのが良いかもしれませんね。

神谷地域だからこそできること

井上さんの畑、エンドウやブロッコリーなど四季折々の野菜たちが育っていた

- 神谷地域だからこそできることってありますか?

井上さん:
畑を借りて自分で畑するのはできますよ。あとは、仁淀川を楽しめて自然を楽しめることですかね。河原がここまで広いというのは都会の方はびっくりされますね。山も近いし川も近いのが魅力ですね。海も近いですよ。海も仁淀川の入り口は波が立ってサーフィンに最適のところですね。あとは、カジカガエルとか。

- カエルですか?

井上さん:
そうです。清流にしか住んでいないカエルで鳴き声がキレイなんですよ。ホタルも年によりますけどたくさん飛んでいますね。イノシシも見たかったら見れますよ(笑)

- なるほど。自然が豊かですね。神谷地域だからこそ食べられるものってありますか?

井上さん:
天然の鮎とか鰻とかですね。ツガニやエビなどもいます。あとは今言ったイノシシも。冬にとったもの美味しいです。新鮮な野菜も食べられますね。畑をしたら。

- 周辺にはどんな魅力がありますか?

井上さん:
そうですね。先ほどと少し被りますが、仁淀川を楽しむ。それからここから仁淀川の奥に行くと池川(仁淀川町)があるので、仁淀ブルーを楽しむのも良いですね。そこには美味しいプリンがあります。池川プリンだったかな?

あわせて読みたい
池川茶園【茶畑プリン】
池川茶園【茶畑プリン】

おわりに

- 神谷七色会について教えてください。

井上さん:
移住促進をメインに、色んなことをしています。イベントとか地域の行事などですね。学校と地域を繋ぐ役割もになっていますね。

- 井上さんがこれからしたいことや思っていることを教えてください。

井上さん:
地区的には少しでも人が増えてほしいですね。空き家はあるので移住者に紹介したいんですけど、持ち主は外に出てしまっているので、貸し家にはなっていない。移住促進のためにそういったところを貸し出してもらえるように働きかけたいですね。

あとは個人的にはこれからも趣味のギターを弾きたいですね。

- 最後にこの記事を見ている人へひと言お願いします。

井上さん:
そうですね。神谷地域に住んでもらったら、高知市内も近いし、周辺の山川を楽しむこともできるのでぜひ来て一緒に神谷ライフを楽しみましょう。

- インタビューは以上になります。ありがとうございました。

井上さん:
ありがとうございました。

地域の人と親しげに話す井上さん
編集後記

インタビュー後に、加田地区を案内してもらった。インタビュー当日は天気が良いこともありのどかで時間がゆっくり流れている気がした。案内してもらっている途中、井上さんが地域の色んな方に声をかけて親しげに話しているのが印象的だった。井上さんの人柄がその部分で分かった気がした。きっとこの地域には、井上さんのような人たちがたくさんいて地域で温かく移住者を迎えてくれるのだろうなと感じた。

記事URLをコピーしました