nanairo

神谷地区の基本情報

神谷地区は、いの町南部に位置しており、いの町市街地西側に隣接しています。

国道194号が通っており、そらやま街道の愛称で親しまれています。

高知市から車で約20分のところに位置しており、公共交通としてバスが運行しています。

北側は山地、南側は仁淀川が流れる自然豊かなエリアです。

市街地へのアクセスが良く、自然環境を楽しみながら、日用品等の買い物、通勤等も対応できる集落で、下水設備も完備しています。

人口(令和4年12月時点)961人(うち65歳以上550人)
世帯(令和3年3月時点)527世帯
店舗・施設保育園(1)、小・中学校(1)、病院(1)、郵便局(1)、
ガソリンスタンド(1)、宿泊(3)、飲食店(5)、公園(1)
交通バス(株)県交北部交通

神谷の歴史

神谷地区から見える山々と仁淀川
神谷地区から見える山々と仁淀川

いの町神谷地区は、明治22年に神谷村、加田村、鹿敷村、小野村の4つの村が合併し、その後、昭和3年土佐郡中追、成山と一つになりました。

吾川郡下における第一の大きな村となり、昭和29年には隣接する伊野村と合併し、今日の神谷地区が発足します。

現状は国道沿いと山側に集落が分散されており、加田、奈呂、毛田、保木、野久保、鹿敷、小野、成山本村、北成山、中追東、中追西の11地区から構成されています。

記事URLをコピーしました